依存体質な自分に疲れたときは…

依存体質な自分に疲れたときは…

あとがき

「依存」の対義語は「自立」と思われがちですが、
誰もが何かに依存しながら生きているんですよね。

依存してない人なんていないと思います。
何にも依存していないように見えるだけで、みんないろいろなものに浅く依存していると思います。
多分依存の程度が低いだけだと思うんですよね。

でも、限られたものにしか依存できていない人は、
「この人がいないと生きていけない…」という発想になってしまうんじゃないかなと思います。

自立したい、依存体質な自分をやめたい…と思ったら
依存先を増やして、1つ1つの依存度を浅くしてみてくださいね。

1つの依存先がなくなったとしても、依存先が複数あれば、感情も落ち着くと思うのでおすすめです。

1






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ