まだ起きてもないことに過度に不安になってしまうときは…
まだ起きてもないことに過度に不安になってしまうときは…
あとがき
まだ起きてもないけれど、不安になってしまうことってありますよね。
私も大学に入学したての頃は
「単位取れなかったらどうしよう…」とか
「授業ついていけなかったらどうしよう…」とか
「就活失敗したら、そもそも内定もらえなかったらどうしよう…」など、
まだ起きてもないことにめちゃくちゃ不安になっていました笑
「天が落ちてきたらどうしよう…」と同じレベルですね。
でも、単位が取れるかどうかとか、授業ついていけるかどうかなんて、
まだ起きてもないので分かるわけないんですよね。
想像を膨らませすぎて不安を大きくしても、何かが変わるわけでもないし、
実際起きてから悩むべきこともたくさんあります。
もちろん、不安になることであらかじめ万全に用意しておくこともできますが、
何事も「想定外」はつきものです。
起きてもないことにあまり不安になりすぎないようにしてね。
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
あなたの人生にいろいろとアドバイスしてくる人がいたとしても… 2023.10.07
-
次の記事
他人の動向や近況を聞くとつらくなるときは… 2023.10.11