友達が少なくてコンプレックスを感じるときは…
友達が少なくてコンプレックスを感じるときは…
あとがき
私は中学・高校の友達とは人間関係をリセットしてしまったので、
地元の友達はなんと0人です😂
今は開き直ってネタにもしていますが、
これがすごくコンプレックスに感じたことがあり、
「地元にも友達いない私って人としてダメなのかな」
「〇〇さんはSNSでも友達多くていいな」
と自分を責めてしまって苦しかったことがあります。
でも、人付き合いやコミュニケーションの頻度や量は人それぞれです。
毎日電話して毎週飲みに行くくらいのコミュニケーション量が心地良いと感じる人もいれば、
1ヶ月に1度会えればそれで満足できる人もいるし、
1人が好きだから家族以外と全然遊ばない人もいると思います。
自分が楽しい、心地よいと感じているのなら、友達がいなかったり、少なくても大丈夫だと思いますよ。
もし既存のコミュニティで友達がいなくて心細い、などあれば
何か新しいコミュニティに属して人間関係を築いていけば良いと思いますし、人それぞれです。
友達の数であなたの価値は変わらないから、
あなたが幸せと感じる人間関係を築いていこうね。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
ネガティブな自分が嫌になるときは… 2023.10.13
-
次の記事
ダイエットや自分磨きは、心が健康なときにやるものだよ 2023.10.15