何か1つ失敗すると全部嫌になることもあるよね

何か1つ失敗すると全部嫌になることもあるよね

あとがき

何か1つ失敗すると全部嫌になって投げ出したくなるときってありますよね。

例えば作者の場合。
普段作者はダイエットのためお菓子を控えていますが、
1回お菓子を食べると全てがどうでもよくなって過食してしまいがちです。

0か100で考えてしまうから、お菓子を食べない日とすごく食べる日で極端なんですよね。
(おそらく完璧主義の性格からくるものだとも思います。毎日50くらいでちょうどよくお菓子を食べられれば良いのに…といつも思います。)

でも、そんなに完璧主義になる必要はないと思いますよ。

「失敗しちゃった…もうどうでもいいや」と投げ出す前に、
少し休憩してみたり、一度立ち止まってみてください。
まだ状況が改善できるかもしれませんよ。

もし1つ失敗しても、そんなに自分を責める必要もないです。
「まあいっか、次は頑張ろう!」と楽に考えるなど、自分を許す練習をしてみてくださいね。

0






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ